弁華別神社 石狩郡当別町  
 

祭神


神武天皇(じんむてんのう)
媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめのみこと)

由緒

 
1883年(明治16年) 福岡県から柴藤善三郎が、弁華別に移住者1団(約50戸)を率いて入植する。
1893年(明治26年) 開拓の功績を讃え柴藤善三郎の記念碑を建立する。
1905年(明治38年) 記念碑を建立後に有志相寄り、神武天皇と同皇后を祀り橿原神社の遥拝所を建立する。
1910年(明治43年) 社殿を造営した。
1932年(昭和 7年) 弁華別開拓五十年記念事業として全面改築する。
 

境内

 
境内 鳥居と社殿。

境内 手水舎。

境内 弁華別神社の社殿。

境内 狛犬 阿形 。。
1929年(昭和4年)9月 奉納。

境内 狛犬 吽形。

境内 手水舎とは別の場所に置かれている手水鉢。

 

石碑等

 
石碑 柴藤善三郎之碑。
1893年(明治26年)8月9日 建立

石碑 辨華別開拓百年之碑。
1982年(昭和57年)9月4日 建立。

石碑 地神塔

石碑 開拓記念碑。
1932年(昭和7年)9月 建立。

石碑 馬頭観世音の碑。
1921年(大正10年)4月 建立。

 

参拝ガイド

 
【所在地】
 石狩郡当別町弁華別435番地2
 
【交通機関】
 バス
  学園都市線(札沼線) 石狩当別駅から
   当別ふれあいバス[青山線] 弁華別郵便局 下車 徒歩約5分
 
【車】
 境内に駐車場可。
 
※時刻等は各交通機関のホームページでご確認下さい※
 
 
 
 
 

参考ホームページ

 
北海道神社庁 弁華別神社
当別町 公式HP
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
 
 
 
参考:北海道神社庁ホームページ
   当別町 公式HP
 
inserted by FC2 system