水天宮(小樽) 小樽市  旧社格:郷社
 

祭神

 
弥津波能売神(みづはのめのかみ)
保食神   (うけもちのかみ)
伊邪那岐神 (いざなぎのかみ)
伊邪那美神 (いざなみのかみ)
 

由緒

 
1859年(安政 6年)   創祀と伝えられている。
1900年(明治33年) 4月 住民の請願により、放置されていた稲荷神社(文政11年創祀、祭神は保食神)を合祀する。
           明治27年に大風により破壊された社殿が再建される。
1919年(大正 8年)   滋賀県出身者の心情により、社殿改築を期に多賀神社の諾冉二尊(伊邪那岐神・伊邪那美神)を勧請増祀する。
1923年(大正12年) 6月 村社に昇格する。
         7月 神饌幣帛料供進神社に指定される。
1933年(昭和 8年)   郷社に昇格する。
1946年(昭和21年)   宗教法人として認可される。
1994年(平成 6年)   本殿と拝殿が小樽市指定歴史的建造物として指定される。
2007年(平成19年)   社殿などの修復工事が完了する。
 

境内

 
境内 鳥居。

境内 拝殿。
1919年(大正8年) 建築。

境内 拝殿と棟続きの本殿。
拝殿と本殿は、小樽市指定歴史的建造物(第50号)に指定されている。

境内 狛犬 阿形。
大型の狛犬が建っている。

境内 狛犬 吽形。

 

摂末社

 
摂末社 稲荷神社。

 

石碑等

 
石碑 河邨文一郎詩碑。
碑文は「山上の旗」。

石碑 石川啄木の歌碑。

 

参拝ガイド

 
【所在地】
 小樽市相生町3番1号
 
【交通機関】
 JR北海道
  小樽駅 下車 徒歩約20分
 バス
  JR小樽駅から
    北海道中央バス [3 小樽市内本線/16 奥沢線 他] 小樽駅前通→花園公園通 下車 徒歩約7分
  
【車】
 駐車場はあるが、利用はおすすめできない。
 やや離れた場所ですが、国道5号線周囲の駐車場をご利用下さい。
 
※時刻等は各交通機関のホームページでご確認下さい※
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
 
 

その他あれこれ

 
鳥居をくぐった先に、カトリック系の教会である小樽聖公会が建っている。
この教会へ「マッサン」で有名になった竹鶴リタも通ったとの事。
1895年(明治28年)に別の場所に建てられたが、火災で焼失。現在の建物は、1907年(明治40年)に建てられた。
 
その他 小樽聖公会。
小樽市指定歴史的建造物(第28号)に指定されている。

 

参考ホームページ

 
北海道神社庁 水天宮
ウィキペディア 水天宮(小樽市)
小樽市公式ホームページ
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
 
 
 
参考:北海道神社庁ホームページ
   フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)
   小樽市公式ホームページ
 
inserted by FC2 system