北海道内の神社巡り
蝦夷ヶ島大神社
TOP
道内 神社一覧
道内 御朱印
関東の寺社
神社の雑学
構内札幌神社
札幌市中央区
祭神
大國魂神(おおくにたまのかみ)
大己貴命(おおなむちのかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)
由緒
1876年(明治 9年) 9月23日 開拓使麦酒醸造所(後の大日本麦酒株式会社→サッポロビール札幌第一工場)創業。
1912年(明治45年) 6月 7日 札幌神社(現北海道神宮)の祭神である大國魂命、大己貴命、少彦名命の御三神を勧請し創建。
大日本麦酒株式会社(現サッポロビール)札幌工場構内札幌神社と称号する。
以来、工場・社員一同に崇敬される。
1989年(平成元年) サッポロビール札幌第一工場が北海道工場への移転により閉鎖。
1993年(平成 5年) 札幌第一工場工場跡地にサッポロファクトリーが開業。
構内札幌神社はサッポロファクトリーの守護神となる。
境内
境内全景。
鳥居と社殿。
構内札幌神社の由緒書。
アクセス
【所在地】
札幌市中央区北2条東5丁目(サッポロファクトリー内)
【交通機関】
バス
札幌市営地下鉄
東西線 バスセンター前駅より 徒歩約5分。
【車】
サッポロファクトリー駐車場をご利用ください。
※時刻等は各交通機関のホームページでご確認下さい※
参考ホームページ
ウィキペディア サッポロファクトリー
スポンサーリンク
参考:フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)
© 2016-2024 たあぼかめら