諏訪神社(札幌市) 札幌市東区  旧社格:村社
 
子宝祈願と縁結びにご利益があり、さらに商売繁盛や就職祈願にもご利益があるそうです。
 

祭神

 
建御名方命(たけみなかたのみこと)
八坂刀売命(やさかとめのみこと)
 

由緒

 
1878年(明治11年)     信濃(現長野県)から上島正ら約30名が当地に移住する。
1882年(明治15年) 3月12日 この地に移住し開墾を始めた信濃の国人の総意により、信濃国一の宮である諏訪大社の分霊を勧請し奉る。
1898年(明治31年) 2月14日 内務省に出願し無格社となる。
1934年(昭和 9年) 4月19日 村社に列各した。
             同年には所在地の札幌村が札幌市に編入され、これにあわせて社殿と社務所が造営される。
1945年(昭和20年)     郷社への昇格を申請したが、実現せず。
1966年(昭和41年)     新社殿が造営される。
1982年(昭和57年)     鎮座百年祭が斎行される。
1992年(平成 4年)     鎮座百十年祭が斎行、社殿の大屋根葺き替えが行われる。
2002年(平成14年)     御座百二十年祭が斎行される。
2012年(平成24年)     御座百三十年祭が斎行される。
 

境内

 
境内 鳥居。
幹線道路の石狩街道(国道5号線)に面して建っている。
石狩街道は非常に交通量が多いので、参拝時はご注意下さい。

境内 手水舎。

境内 高い位置にある社殿。
神社前を流れる創成川の氾濫に備えて、高い位置に社殿を置いたといわれる。

境内 狛犬 吽形(拝殿に向かって右側)。
台座には、明治三十九年(1906年)と刻まれている。

境内 狛犬 阿形(拝殿に向かって左側)。
こちらの台座には「凱旋記念」と刻まれている。
おそらく、1905年に終結した日露戦争の記念と思われる。
この狛犬に触ると職探しにご利益があるらしいので「シューカツ」中の方、是非狛犬に触りに来て下さい。

 

石碑等

 
石碑 建社記念碑。
1925年(大正14年)建立。

 

参拝ガイド

 
【所在地】
 札幌市東区北12条東1丁目1番10号
 
【交通機関】
 JR北海道
  札幌駅 下車 徒歩約15分
 札幌市営地下鉄
  東豊線 北13条東駅 下車 徒歩約3分
  南北線 北12条駅 下車 徒歩約8分
 
【車】
 駐車場あり(境内)。
 
※時刻等は各交通機関のホームページでご確認下さい※
 
 
 
 
 
スポンサーリンク



例祭

 
宵宮祭 9月11日
本祭  9月12日
 

参考ホームページ

 
北海道神社庁 諏訪神社
ウィキペディア 諏訪神社(札幌市)
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
 
 
 
参考:北海道神社庁ホームページ
   フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)
   さっぽろ文庫 39 札幌の寺社
 
inserted by FC2 system