滝野神社 札幌市南区   
 

祭神

 
天照大神(あまてらすおおみかみ)
大山祇神(おおやまつみのかみ)
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
 

由緒

 
1879年(明治12年)     官営水車器械場が設置される。滝野の旧地名である「器械場」は、官営水車器械場に由来する。
1900年(明治33年)     水車器械場の閉鎖に伴い無人となったこの地を、阿部仁太郎が貸し下げを受け開墾が始められた。
1909年(明治42年) 7月28日 不動明王を奉祀し「器械場神社」として創建される。
1919年(大正 8年)     東南山上へ移転し新たに小祠を造営、豊平神社の遙拝所として成立、同神社の祭神を移した。
1932年(昭和 7年)     社殿を改築する。
1944年(昭和19年)     アシリベツの滝にちなんで、地名が滝野へと改称される。
1982年(昭和57年)10月10日 滝野すずらん丘陵公園造成に伴い、現在地に移転し社殿を改築しする。
 

境内

 
境内 鳥居と社号標。

境内 社殿。

 

石碑等

 
石碑 「所以」の碑。
1982年(昭和57年)10月10日建立。
滝野神社の由緒と、移転の委員の名前が刻まれている。

石碑 滝野開拓記念碑。
1913年(大正2年)7月建立。
滝野すずらん丘陵公園造成のため、神社とともに現在地に移された。

石碑 馬頭観音(左側)と不動明王(右側)。
「札幌市南区 ふるさと小百科」に「創建時は不動明王を奉祀」あるので、この不動明王は創建時に祀られたと思われるが、他に資料が無く正確には不明。

 

参拝ガイド

 
【所在地】
 札幌市南区滝野
 
【交通機関】
 バス
  札幌市営地下鉄 南北線 真駒内駅から
    北海道中央バス [真102/真106 滝野線] 厚別の滝行き/すずらん公園東口行き 厚別の滝 下車 徒歩約1分
 
【車】
 鳥居近くに駐車可能スペースあり。
 
※時刻等は各交通機関のホームページでご確認下さい※
 
 
 
 
 

参考ホームページ

 
札幌市南区 ふるさと小百科 滝野神社
ウィキペディア 滝野 (札幌市)
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
 
 
 
参考:フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)
   札幌市南区役所ポータルサイト
 
inserted by FC2 system