祭神
由緒
境内

ここから駐車場へ入る。
神社前の国道には中央分離帯が設置されているため、札幌方面からは直接入れない。札幌八幡宮を通り過ぎてからUターンして下さい。



摂末社

札幌八幡宮ゆかりの南無観世音菩薩(立観音)と座り観音像、さらに弘法大師像と不動明王像と仙人行者数珠が祀られている。
石碑等


参拝ガイド

その他あれこれ

奉納した絵馬が雨ざらしになる心配が無い。
安心して絵馬を奉納できます。

厄割玉を叩きつけて割れば、「ストレス性の厄」にご利益ありと想像されます。
ストレスの溜まっている方、お試しください。