茂平沢神社 石狩郡当別町  
 

祭神


神武天皇(じんむてんのう)
媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめのみこと)

由緒

 
1912年(明治45年)   村議山田四郎次ら七人が発起人となり、弁華別橿原神社の御分霊を戴き、現在地を神社敷地に選定して
           「橿原神社」として奉祀する。
1921年(大正10年) 9月 地元有志一六人が発起人となり、社殿を造営する。数年後、境内を「昭和山」と命名し届出が行われる。
1974年(昭和49年) 4月 「みどり野団地」造成に伴い境内を移動拡張する。
         8月 茂平沢神社に改称する。
 

境内

 
境内 鳥居と社号標。

境内 鳥居から見る参道。
鳥居はみどり野団地と反対側のため、鳥居の向こうは田園風景。
鳥居の反対側は住宅地。

境内 社殿。

境内 手水鉢。

 

石碑等

 
石碑 茂平沢開基百年之碑。

石碑 地神塔。

石碑 鈴木茂平之碑。
1931年(昭和6年) 建立。
鈴木茂平は茂平沢地区開拓の祖。
地名の「茂平沢」は、鈴木茂平の名から付けられた。

石碑 開拓記念碑。
1969年(昭和44年)9月 建立。

石碑 馬頭観世音菩薩の碑。
1929年(昭和4年)5月5日 建立。

石碑 神社建築記念(左)と大演習記念(右)の小さな石碑。

 

参拝ガイド

 
【所在地】
 石狩郡当別町茂平沢3062番地
 
【交通機関】
 バス
  学園都市線(札沼線) 石狩当別駅から
   当別ふれあいバス[青山線] みどり野団地 下車 徒歩約2分
 
【車】
 駐車場なし。
 神社の横に短時間なら駐車できる。
 
※時刻等は各交通機関のホームページでご確認下さい※
 
 
 
 
 

参考ホームページ

 
北海道神社庁 茂平沢神社
ウィキペディア 茂平沢神社
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
 
 
 
参考:北海道神社庁ホームページ
   フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)
 
inserted by FC2 system