鵡川神社 勇払郡むかわ町  旧社格:村社
 
鵡川神社の所在地むかわ町は、「本物」のししゃもの町として知られています。
【注意】スーパーで売られているししゃもは、ほとんどが代用品のカペリン(カラフトシシャモ)です
 

祭神

 
天照大神   (あまてらすおおかみ)
大己貴大神  (おおなむちのおおかみ)
少彦名大神  (すくなひこなのおおかみ)
天ノ御中主大神(あめのみなかのぬしおおかみ)
 

由緒

 
1896年(明治29年)頃    入植者により、字鵡川280番地に伊勢神宮の御分霊をお祀りする1坪ほどの小祠が建立されたことに始まる。
1911年(明治44年) 8月 7日 大正天皇が皇太子殿下の時に日高地方行啓の際、道庁の直営工事で当地に御休処が設けられる。
             これを記念に保存するため、原形のまま鵡川神社の拝殿として用いる。
1918年(大正 7年) 2月20日 村社に列せられ、神饌幣帛料供進神社に指定される。
1923年(大正12年) 6月   境内南側に忠魂碑を建立する。
1928年(昭和 3年)     開村35周年を記念し、鳥居を建て替える。
1937年(昭和12年) 8月   本殿並び拝殿を新たに造営する。
1946年(昭和21年) 8月   境内西側に相馬妙見神社(祭神:天ノ御中主大神)を建立する。
1949年(昭和24年)     塩谷梅吉旧住宅を買い取り、移築して社務所とする。
1954年(昭和29年) 8月   戦歿者慰霊祭にあたり、129名の芳名を台石に刻む。
1996年(平成 8年) 4月   現在地へ移転遷座し、相馬妙見神社を合祀する。
         9月   社殿が竣功、大正天皇(当時は皇太子)日高地方行啓を記念して植樹したイチイ1対も移転先に移植した。
 

境内

 
境内 社名碑。
公認六十周年として1979年(昭和54年)12月建立。

境内 鳥居。

境内 手水舎。

境内 社殿(拝殿正面)。

境内 社殿(本殿側)。


境内 狛犬 阿形。
 2005年(平成17年)8月奉納。

境内 狛犬 吽形。

境内 境内の土俵。
立派な屋根付きの土俵がある。

 

石碑等

 
石碑 創祀百年記念の碑。

石碑 忠魂碑。
台座に戦歿者の芳名が刻まれている。

 

参拝ガイド

 
【所在地】
 勇払郡むかわ町福住1丁目23番地1
 
【交通機関】
 JR北海道
  日高本線 鵡川駅 下車 徒歩約10分
 バス
  JR札幌駅 から
    道南バス [高速ペガサス号] JR札幌駅前⇔浦河ターミナル 鵡川四季の館前 下車 徒歩約10分
        ※高速ペガサス号は要予約
  JR苫小牧駅 から
    道南バス 静内駅前行き 鵡川駅前 下車 徒歩約10分
 
【車】
 駐車場あり。
 
※時刻等は各交通機関のホームページでご確認下さい※
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
 
 

その他あれこれ

 
むかわのししゃも漁は10月~11月。
そのため、ししゃも寿司は10月~11月限定となります。
ししゃも漁が解禁になると、「本物」のししゃもを求めに来る人で、土日のむかわ町は混雑します。
 
その他 鵡川のししゃもはカネダイ大野商店が有名だが、むかわ町内の大豊寿司でもししゃも寿司を出している。
この大豊寿司は、何度かTVでも紹介された。
カネダイ大野商店ほどではないが、ししゃも寿司の季節は混雑する。

その他 ししゃも漁の季節以外でも、道の駅「むかわ四季の館」でししゃもおかきが購入できます。

 

参考ホームページ

 
北海道神社庁 鵡川神社
ウィキペディア むかわ町
カネダイ大野商店
むかわ町商工会 大豊寿司
 
 
 
 
 
スポンサーリンク
 
 
 
参考:鵡川神社公式ホームページ
   北海道神社庁ホームページ
   フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)
   むかわ町商工会ホームページ
   北海道神社庁誌
 
inserted by FC2 system